WalkMeヘルプセンターへようこそ

Please login in order to continue:

Work flows better with WalkMe
Work flows better with WalkMe.

デスクトップメニューバブル

Last Updated 8月 22, 2025

概要

デスクトップメニューバブルは、ホーム画面にデフォルトで追加されるツールであり、デスクトップメニューに簡単にアクセスできます。 クリックすると、デスクトップメニューアプリが開きます。

バブルは簡単なドラッグ&ドロップアイコンで、ユーザーが好みの画面場所に配置できます。 画面でフロートするか、画面の側にスナップできます。

バブルのカスタマイズ

バブルのカスタマイズは、2つのレベルで実行できます:

組織レベル

コンソールのメニュー設定ページから、管理者はすべてのユーザーに対してデフォルトのバブルデザインを設定できます。

  • バブルアイコン(会社ロゴ)

ユーザーレベル

デスクトップメニュー「設定」→「環境設定」で、個々のユーザーはバブルに表示される絵文字を選択できます。

論争の多い絵文字を非表示

一部の不適切な絵文字を、顧客の要求に基づいて絵文字の選択メニューで非表示にできるようになりました。

絵文字の選択はコンソールで無効にできます(メニュー → 設定 → 一般 → バブル

未読の通知

赤い丸は、未読の通知の数を示します。

バブルを無効にする

2つのレベルで実行できます:

組織レベル

Enable quick access to desktop widget(デスクトップウィジェットへのクイックアクセスを有効にする)]トグルをオフにします。

バブルまたはバブルの設定が表示されていない場合、組織で無効になる可能性があります。 詳細については、カスタマーサクセスマネージャーまたはWalkMeの管理者に連絡します。

ユーザーレベル

  • 個々のユーザーは、[Settings(設定)]→[Preferences(環境設定)]に移動して、バブルを無効にできます
  • バブルにカーソルを合わせると表示されるギアアイコンをクリックすることもできます

追加機能

ユーザーは、便利な右クリックメニューから、通知をスヌーズにしたり、バブルの絵文字を変更したり、バブルを無効にしたりすることができます。

制限

  • デスクトップメニューバブルは、バージョン1.0(新しいデザイン)以上のElectronでのみサポートされています
  • 組織レベルで絵文字を無効にすることはできません
  • 右クリックメニューは、デスクトップメニュー「コンテナ2.9.0」以降でのみ利用可能です

この記事は役に立ちましたか?

ご意見ありがとうございます!

Be part of something bigger.

Engage with peers, ask questions, share ideas

Ask the Community
×