Help Center
WalkMeヘルプセンターへようこそ

Please login in order to continue:

Work flows better with WalkMe
Work flows better with WalkMe.

URLマッチパターン

Last Updated 5月 28, 2024

概要

マッチパターンは、URLのグループを指定する方法です。マッチパターンは、特定のURLセットを一致させます。

マッチパターンの構造

すべてのマッチパターンは、文字列として指定されます。 マッチパターンは、3つの部分で構成されています。 スキームホスト パス. スキームとホストは、://で区切られています。

<scheme>://<host><path>

スキーム

スキームコンポーネントは、httpまたはhttpsのいずれかになります。

ホスト

ホストコンポーネントは、次の3つの形式のいずれかを取ることができます。

フォーム 一致
* 任意のホスト
*. ホスト名の一部が続きます 指定されたホストとそのサブドメインのいずれか。
ワイルドカードのない完全なホスト名 指定されたホストのみ。

ホストには、ポート番号を含むことはできません。

*ワイルドカードは、開始点にのみ表示できます。

パス

パスコンポーネントは、/で始まる必要があります。

その後、*ワイルドカードと、URLパスまたはクエリ文字列で許可されている文字のいずれかの組み合わせを含むことができます。 また ホストとは異なりパスコンポーネントは、中間または末尾に*ワイルドカードを含むことができ、*ワイルドカードは複数表示できます。

パスの値はURLパスである文字列とURLクエリ文字列と一致します. クエリ文字列がURLに表示されている場合、 これには、2つの間にある?が含まれます。
例えば、URLパスの末尾がfoo.barで終わるドメインのURLを一致させたい場合、['*://*/*foo.bar', '*://*/*foo.bar?*']のようなマッチパターンの配列を使用する必要があります。URLパスの一部ではなく、URLクエリ文字列に適用するエンディング*を固定するために、単なるバー*ではなく、?*が必要です。

URLフラグメント識別子それ以前の#も、パスの一部とはみなされません

パスパターン文字列には、ポート番号を含めるべきではありません。 http://localhost:1234/*にあるようなポートを追加すると、マッチパターンは無視されます。 ただし、http://localhost:1234は、http://localhost/*と一致します

パターン 一致する例 一致しない例

https://*/path

パスが「パス」であるホストのHTTPS URLを一致させます。

https://mozilla.org/path

https://a.mozilla.org/path

https://something.com/path

http://mozilla.org/path
(一致しないスキーム)

https://mozilla.org/path/
(一致しないパス)

https://mozilla.org/a
(一致しないパス)

https://mozilla.org/
(一致しないパス)

https://mozilla.org/path?foo=1
(URLクエリ文字列により一致しないパス)

https://*/path/

パスが「パス/」であり、URLクエリ文字列がないホストのHTTPS URLを一致させます。

https://mozilla.org/path/

https://a.mozilla.org/path/

https://something.com/path/

http://mozilla.org/path/
(一致しないスキーム)

https://mozilla.org/path
(一致しないパス)

https://mozilla.org/a
(一致しないパス)

https://mozilla.org/
(一致しないパス)

https://mozilla.org/path/?foo=1
(URLクエリ文字列により一致しないパス)

https://mozilla.org/*

URLパスとURLクエリ文字列のある「mozilla.org」でのみ、HTTPS URLを一致させます。

https://mozilla.org/

https://mozilla.org/path

https://mozilla.org/another

https://mozilla.org/path/to/doc

https://mozilla.org/path/to/doc?foo=1

http://mozilla.org/path
(一致しないスキーム)

https://mozilla.com/path
(一致しないホスト)

https://mozilla.org/a/b/c/

このURL、またはURLフラグメントのあるこのURLのみを一致させます。

https://mozilla.org/a/b/c/

https://mozilla.org/a/b/c/#section1

その他。

https://mozilla.org/*/b/*/

パスが、真ん中のどこかにコンポーネント「b」を含む、「mozilla.org」でホストされているHTTPS URLを一致させます。 文字列が/で終わる場合、クエリ文字列を持つURLと一致します。

https://mozilla.org/a/b/c/

https://mozilla.org/d/b/f/

https://mozilla.org/a/b/c/d/

https://mozilla.org/a/b/c/d/#section1

https://mozilla.org/a/b/c/d/?foo=/

https://mozilla.org/a?foo=21314&bar=/b/&extra=c/

https://mozilla.org/b/*/
(一致しないパス)

https://mozilla.org/a/b/
(一致しないパス)

https://mozilla.org/a/b/c/d/?foo=bar
(URLクエリ文字列により一致しないパス)

無効なマッチパターン

無効なパターン 理由
resource://path/ サポートされていないスキーム。
https://mozilla.org パスなし。
https://mozilla.*.org/ ホストの「*」は、開始点にある必要があります。
https://*zilla.org/ ホストの「*」は、唯一の文字であるか、その後に[.]が続く必要があります。
http*://mozilla.org/ スキームの「*」は、唯一の文字である必要があります。
https://mozilla.org:80/ ホストには、ポート番号を含むことはできません。
https://* 空のパス:は、「https://*/*」である必要があります。

この記事は役に立ちましたか?

ご意見ありがとうございます!

Be part of something bigger.

Engage with peers, ask questions, share ideas

Ask the Community
×