フロートラッカー

Last Updated 11月 5, 2023

概要

フロートラッカーは、WalkMeアイテムをテストおよび評価するために使用され、QAで使用される最も重要なツールの1つになります。 有効化すると、次に関するリアルタイム情報が表示されるページに小さなウィンドウとして表示されます:

  • フロー(現在のスマートウォークスルーステップ)
  • Goals(ゴール)
  • スマートウォークスルー
  • ランチャー
  • スマートチップ
  • 特定のアラート
  • 一般的なシステム情報
  • 適用されるセグメント
  • エディタによって追加されたCSS

ユースケース

  • 公開する前に、スマートウォークスルー、ランチャー、またはスマートチップがスムーズに機能することを確認します
  • スマートウォークスルーステップのスタートポイントが正常にトリガーされているかどうかを特定します
  • ゴールが正しい場所で追跡されていることを確認します。
  • 条件とセグメントを確認することで、期待どおりに再生されていないアイテムをトラブルシューティングします
  • エディタに適用する前に、ページのCSSルールを確認します

アクティブ化にする方法

設定→一般タブに移動します

WalkMeフロートラッカー設定が表示されるまでスクロールします

  • 再生モードで有効化 – アイテムがエディタから再生されると、フロートラッカーが自動的に起動します(制限を参照)
  • プレビューモードで有効化 – プレビューモードが有効になると、フロートラッカーが自動的に起動します
  • 公開環境でアクセス可能(QA関連) – フロートラッカーは公開環境でアクセスできますが、自動的に開始されません

使用方法

最小化ビュー

アイテムを再生またはプレビューすると、フロートラッカーが最小化ビューで開かれます

  1. 展開 ボタン:フロートラッカーをフルビューで開きます
  2. モードインジケータ:フロートラッカーが現在開かれているモードが表示されます
  3. Xボタン:フロートラッカーを閉じます

最大化ビュー

  • ステップトラッカーデフォルトタブでフロートラッカーが開きます。 再生中にスマートウォークスルーを追跡し、ステップ、トリガーなどの情報を表示します。
  • スマートウォークスルー/ランチャー/スマートチップ:テスト用に選択したアイテムのリスト
  • ゴール:どのゴールが追跡され、いつ到達したかが表示されます
  • 一般:WalkMeシステムとセグメンテーション情報
  • アラート:何か問題が発生した場合の通知
  • カスタムCSS:WalkMeシステムのすべてのカスタムCSS
  • すべて消去:フロートラッカーからすべてのコンテンツを消去します

ステップトラッカー

アイテムが再生されると、ステップトラッカータブにはステップごとのイベントが表示されます。 各行には、異なるステップを表示します。

すべての条件とセグメント、自動再生ルール、ステップ条件(「ルールを待つ」または「カスタムアクションの後にトリガー」)は、スマートウォークスルーまたはステップがトリガーされた瞬間に評価されます。 これらは、UIの変更後に再計算されません。

  1. ステップタイプ:
  • ステップ
  • スプリットステップ
  • ポップアップステップ
  • ウェイトルール
  • ブランチステップ
  • エラー処理ルール
  • カスタムアクション
  • フレームに切り替え
  • Set WalkMe Data(WalkMeデータ設定)
  1. トリガータイプ
    – クリック – 次へ – 入力 – ホバー – 複数のバルーン – 遅延 – 更新
    – カスタムトリガーアイコンにカーソルを合わせると、はてなマークのついたツールチップが表示されます。 クリックすると、ヘルプセンターに移動します。
  2. ステップトリガー:WalkMeステップがトリガーされたかどうかを示します。 ステップトリガーは、WalkMeステップが表示される前に満たされなければならない条件です。 つまり、トリガーはステップがいつ表示されるかを決定するということです。 たとえば、ユーザーがエレメントをクリックすると、ステップをトリガーできます。
  3. ステップ再生:WalkMeステップがユーザーに表示されているかどうかを示します。 ステップが表示されている場合は、「再生済」と見なされます。

スマートウォークスルー

スマートウォークスルータブには、スマートウォークスルーと、特定のステップをトリガーするオプション付きのすべてのステップが表示されます

ランチャー

  • アイアイコンは、アイテムが添付されているエレメントがページに表示されるかどうかを示します
  • 条件とセグメントボタンでは、それらが適用されている場合は、表示条件とセグメントの評価を表示できます

スマートチップ

  • スマートチップセット名をクリックすると、スマートチップセットと添付されたチップが表示されます
  • 条件とセグメントボタンでは、適用されている場合、表示条件とセグメントの評価が表示できます
  • 緑色の目のアイコンの上にカーソルを合わせると、画面上のスマートチップまたはランチャーのキャプチャされたエレメントが強調されます。

Goals(ゴール)

  • ゴールタブには、アイテムに設定したゴールに関する情報があります
  • ゴール情報をクリックすると、ゴールの説明が表示されます
  • 赤色の感嘆符は、ゴールがまだ到達されていないことを示しています
  • 緑色のチェックマークは、ゴールに到達したことを示します

条件とセグメント

  • 条件や、セグメント、評価、およびアイテムに割り当てられた自動再生ルールを専用アイテムタブに表示できます
  • 一般タブ → セグメント評価では、セグメントのルールも表示できます
  • 条件が満たされると(true)、緑色のフレームとチェックマークが表示されます
  • 条件が満たされていない(false)場合は、赤枠と感嘆符アイコンが表示されます
  • 条件はUIの変更で計算されるため、ユーザーのフローのある地点(例:ページの読み込み)では条件がfalseになり、フローの他の地点(例:タブの変更やドロップダウンを開く)では、条件はtrueに変更できます。

アラート

アラートには以下が含まれます。

  • ドメインの競合 スマートウォークスルーは、複数のドメインでステップを再生しようとしています
  • ブラウザ拡張はこのページで有効です
  • プロトコルの競合 WalkMeによりロードされたコンテンツ、画像、動画がサイトのセキュリティポリシーと一致しません
  • これは、シングルページのアプリケーションです。 アカウントでシングルページアプリケーション機能を有効にするには、[email protected]までお問い合わせください

根本原因が処理された場合でも、アラートは常に表示されます。 コンテンツにおける障害の可能性に関する追加のアラート情報が表示されます。

Custom(カスタム)CSS

このシステムで作成されたすべてのCSSを表示、変更、結果を表示します

このタブ内で作成したり適用した変更は、本番環境でテスト用としてのみプレビューされます。 変更を永続化するには、エディタに追加する必要があります。

エレメントハイライター

フロートラッカーを使用して、画面上のエレメントを容易に識別

  • 新しいエレメントハイライターにより、緑色の目のアイコンにカーソルを合わせた際に、画面上のどのエレメントがそれぞれのスマートチップとランチャーに付属しているかを簡単に特定できます。

制限とサポート

制限

  • セグメントルールは、アイテムごとに表示されません。 表示するには、一般タブ → セグメント評価に移動します
  • アラートは、原因が修正されると、削除されません
  • iFramesでは機能しません
  • 再生モード:フロー+アラートタブのみがトリガーされます
  • 再生モード:条件とセグメントは無視されますが、自動再生ルールは適用されません。 その理由は、再生モードはエレメントの動作を無視して、ページ上にアイテムを表示するように設計されているためです
  • ウォークスルー(スマートウォークスルーのみ)をサポートしていません

サポート

  • スマートウォークスルー
  • ランチャー
  • スマートチップ
  • エディタに追加されたCSS
  • トリガーできます:
    • 再生モード
    • プレビューモード
    • 公開された環境

この記事は役に立ちましたか?

ご意見ありがとうございます!
×

アカウントタイプの選択

選ぶ
< 戻る

Mobile account login

< 戻る